【リフトの故障によるスキー場の一部営業停止について】
シュレップリフトの今シーズンの運行停止とチケットの払戻しについて
1月6日(金)のナイター営業より運行を休止しておりました
シュレップリフトについて、今期の復旧を見込むことができず
今シーズンのシュレップリフトの運行を停止させていただくこととなりました。
利用者の皆さまにはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
簡易リフトについては、日中営業日のみ、予定通り運行いたします。
1月14日以降の営業日カレンダーについてはこちらをご覧ください。
営業日カレンダー(1月14日以降)(118KB)
今年度ご購入いただいたシーズン券・未使用の回数券については
スキー場チケット売り場にて払戻しをさせていただきます。
払戻しを希望するチケットとご印鑑をご持参のうえ、ご来場ください。
なお、回数券については、払戻し手続きを行わず、来年度以降お使いいただくことも可能です。
【払戻し受付期間】
令和5年1月21日(土)から令和5年2月26日(日)までのスキー場営業日
1月29日(日)開催のスキー場感謝デーは、予定通り開催します。
2月18日(土)開催のジュニアバッジテスト・級別テストについては
開催を中止とさせていただきます。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが
ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
【令和4年度 手ノ子スキー場 営業期間】
令和4年12月24日(土)~令和5年3月5日(日)
※積雪状況により、営業期間が変更となる場合があります。
皆さまへのお願い
・新型コロナウイルス感染症を予防するため、【ご自宅で検温・体調確認】をお願い
いたします。
・37.5℃以上の発熱・風邪症状など体調不良のあるかたはご来場をご遠慮ください。
・以下のガイドラインを確実に遵守くださりスノースポーツをお楽しみください。
🔶新型コロナウイルス感染症の予防対策に関するガイドライン
☛こちらをご覧ください(220KB)
新型コロナウイルス感染状況によっては、やむをえず営業を休止する場合が
あります。その場合は、当ホームページにおいてお知らせいたします。
🔶行事予定表
当スキー場では、さまざまなイベントがあります。
どうぞご家族おそろいでご参加のうえ、スノースポーツをお楽しみください。
☛こちらをご覧ください(203KB)
🔶営業日カレンダー
☛こちらをご覧ください(152KB)
🔶当スキー場の特徴
初級から中級、ファミリーにおすすめです
①国道からアクセスしやすく気軽に行けるスキー場です。
②ゲレンデは手ノ子の町並を望みます。全般的に中斜面ですが中腹はややなだらかで
コースに緩急の変化があります。
③簡易リフト付近はなだらかな斜面で初級者からファミリーにも楽しめます。
④リフトはシュレップリフトと簡易リフトの2種類。
シュレップリフトには中間降車場があります。
中間降車できるシュレップリフトは珍しいといわれています。
⑤雪質は良質でナイター営業も行っています。仕事帰りにも気軽にご利用ください。
🔶当スキー場の施設概要
全 長 445m
斜 度 最急勾配 24度25分、平均勾配 22度25分
搬 器 1人乗りシュレップリフト(初級コースのみ簡易リフト)
コース 初級 / ファミリーゲレンデ(ソリすべりもできます)
中級/ 中央ゲレンデ、ブナ森コース
上級/ トライアルコース
🔶交通アクセス
東北中央自動車道 南陽高畠IC〜国道113号 ☛ 新潟方面へ30分
国道113号 長井市今泉〜 ☛ 新潟方面へ15分
ご不明のことは、お気軽に
手ノ子スキー場☎0238−75−2811までお電話ください。
この記事に関するお問い合わせ先