観光とイベント
イベント情報
子ども食堂から始まる地域のウェルビーイング推進シンポジウム
子ども食堂が「子どもの貧困対策」ではなく、「子どもからお年寄りまで多様な世代に地域の居場所をつくる」ことを目的として、本年度、飯豊町では「子ども食堂から始まる地域のウェルビーイング」実現プロジェクトがスタートします。
具体的には、地区まちづくりセンター(地区公民館)等を拠点として、月1~2回程度の頻度で地域食堂を展開します。単にごはんを食べるだけでなく、参加される方も協力者できる方も、一緒にごはんをつくる、一緒にごはんを食べる地域食堂を開設します。一緒にごはんを食べることで、相互の自然な交流から地域での新たな関係性が生まれ、新たな形の次の地域食堂が生まれていく。共感や応援の輪が広がっていくことで、みんなの地域の居場所が広がっていく、そうした地域食堂を目指します。
子ども食堂をより深く知る、子ども食堂を通じて自分が参与できることを考えることで、みんなの居場所となる地域づくりにつなげていくためのシンポジウムを開催します。お気軽にお越しください。
【日時】 令和7年7月12日(土)13:30~
【会場】 町民総合センター「あ~す」多目的ホール
「子ども食堂から始まる地域のウェルビーイング」プロジェクトの概要についてこちらをご覧下さい。
事前申し込みは不要です。お気軽にお越しください。
この記事に関するお問い合わせ先