トップ > 税務会計課 > 督促・催告・延滞金について
住まいと暮らし
税金
納税
督促・催告・延滞金について
督促について

督促状は、納期限まで納付されなかった場合に、納期限後20日以内に送付しなければならないとされています。
本町では、原則として納期限後19日目に督促状を発送しており、納期限後20日までに納付されなかった場合には、督促手数料として80円を追加納付していただくことになります。
なお、督促状を発行した日から起算して10日を経過した日までに完納しない場合は、滞納処分(差押等)を受けることになります。


催告について

催告は、督促状発送後も納付いただけない場合、文書、電話、訪問などにより行っております。


延滞金について

税金を納期限まで完納されない場合には、納期限の翌日から納付の日までの日数に応じ、下記の割合を乗じて計算した額の延滞金を加算して納付していただくことになります。


(1/1〜12/31)
納期限の翌日から
1か月までの期間(年率)
左記の翌日から
納付の日までの期間(年率)
平成19年 4.4% 14.6%
平成20年 4.7% 14.6%
平成21年 4.5% 14.6%
平成22〜25年 4.3% 14.6%
平成26年 2.9% 9.2%
平成27〜28年 2.8% 9.1%
平成29年 2.7% 9.0%
平成30〜令和2年 2.6% 8.9%
令和3年 2.5% 8.8%
令和4年 2.4% 8.7%

延滞金の計算方法

延滞金は次の計算式で算出します。

 延滞金=(税額×上記の1か月までの割合×A÷365)
      +(税額×上記の1か月以降の割合×B÷365)

 A : 納期限の翌日から1か月を経過する日までの日数
 B : 納期限の翌日から1か月を経過した日の翌日から納付した日までの日数

※ 計算上の注意
 ・ 各期別の税額が2,000円未満の場合は延滞金はかかりません
 ・ 各期別の税額に1,000円未満の端数がある場合はその端数を切り捨てて計算します
 ・ 算出した延滞金が1,000円未満の場合は延滞金はかかりません
 ・ 算出した延滞金に100円未満の端数がある場合はその端数は切り捨てます



この記事に関するお問い合わせ先

担当課/税務会計課 税務室

TEL/0238-87-0512(直通)

TOP