住まいと暮らし
公共交通
飯豊町デマンド交通システム『ほほえみカー』
ご予約・利用登録は「ほほえみカー予約センター 86-2220 」まで
○デマンド交通システム「ほほえみカー」とは
すべての町民の方が利用できる、ご自宅等と目的地をつなぐ送迎サービスです。乗合タクシー方式で運行しています。ほほえみカーの使い方や時刻表、運行エリア等については以下のガイドブックをご覧ください。
飯豊町社会福祉協議会のホームページでも情報を公開しています。
○利用するには
利用できるのは「飯豊町にお住まいの方」で「利用登録をされた方」です。利用登録をすると、カードがご自宅に届きます。利用登録は無料で、飯豊町社会福祉協議会と役場住民課の窓口で行っています。用紙に必要事項を記入し提出してください。様式は以下からダウンロードすることもできます。
○利用料金の支援について
社会福祉協議会窓口ではお得な回数券を販売しています。また、運転免許を自主返納された方には役場住民課で利用券を交付する事業を実施しています。運転免許自主返納については以下のページをご覧ください。
○注意事項
・以下のような場合はご利用になれません
1. 1人で乗り降りができない方(介助者がいる場合は可)
2. 車椅子をご利用の方
3. 小学生未満児童の1人乗車
4. 小中学生の通学利用
5. ペット連れ
6. 飲酒された方
・利用予約を変更(キャンセル)したい場合は、直ちに「予約センター」までご連絡ください。
・「ほほえみカー」は、複数の方の乗合利用となります。目的地に直行する通常のタクシーとは異なりますので、到着時間に余裕をもってご利用ください。(電車の時刻に間に合うような到着は保証できません。)
○お問い合わせ先
- ほほえみカー予約センター 電話 0238-86-2220
- 飯豊町社会福祉協議会 電話 0238-72-3353
- 役場住民課生活環境室 電話 0238-87-0514
この記事に関するお問い合わせ先