飯豊町を知る
令和7年国勢調査
令和7年国勢調査を実施します
国勢調査とは
国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とする5年に一度の最も重要な統計調査です。調査結果は、国や地方公共団体の各種行政施策において利用されるほか、民間企業や研究機関でも広く活用されています。
調査の期日
令和7年(2025年)10月1日を調査期日として、全国一斉に実施されます。
調査の対象
日本国内に住んでいるすべての人・世帯が対象となり、外国人も含まれます。
調査方法
9月20日から国から任命された調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
回答は、「インターネット回答・郵送提出・調査員への提出」のいずれかの方法で提出が可能です。
回答期間
インターネット回答 9月20日(土曜日)~10月8日(水曜日)
郵送又は調査員への提出 10月1日(水曜日)~10月8日(水曜日)
外国人のみなさまへ
外国人向けリーフレット(1230KB)をご覧ください。
国勢調査を装った「かたり調査」に注意
調査員が世帯を訪問する際、身分を証明する「国勢調査員証」と国勢調査と表示された調査書類入れ(手さげ袋)を携帯しています。また、銀行口座や暗証番号、クレジットカード番号をお聞きすることはありません。
国勢調査を装った不審な訪問者や、不審な電話・電子メールなどにご注意ください。不審に思った際には、速やかにお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先