飯豊町を知る
子どもや若い世代の思いアンケート調査回答のお願い
皆さまが、毎日の暮らしの中で感じている思いや声を、あなたの言葉で聞かせてください!
■事業目的
萩生区協議会では、未来に続いていく元気な地域をつくっていくために、子どもや20歳前後までの若者の日常の声を聞き、地域の活動や飯豊町等の施策に反映させていくことを目的にアンケート調査を実施します。
今回の調査は、両親や家族などの大人への相談を少なくして、インターネット等より直接回答いただくことで、率直なそのままの思いや意見を聞くものです。現在、住んでいる地域へのストレートな思いと現時点で行っている地域づくりを対比し、改めて地域づくりの活動内容を考えるとともに、多世代の人が多様な取組へ参加する意識醸成にもつなげていきます。そして、楽しく幸せに暮らすことができるように、更にはコミュニティの将来の姿を具体化することにつなげます。
■対象者
・飯豊町立第一小学校 4~6年生
・飯豊町立飯豊中学校 全員
・高校生及び高校に通う対応学年(飯豊中学校卒業生)
・大学等に通う学生及び大学等に通う年代の若者
■回答期限
令和7年10月31日(金)
■回答様式
下記チラシに掲載の二次元コードから回答してください。
アンケート調査.pdf
(247KB)
この記事に関するお問い合わせ先