飯豊町は「日本で最も美しい村」連合に加盟しています。
10月4日は日本で最も美しい村連合の設立記念日です。連合では、10月4日を美しい村の日として制定し、その前後一週間を目安に「ビューティフルデー」という名で美しい村運動の原点である村をきれいにする運動や村の文化を継承する活動を実施しています。
ビューティフルデーの活動は全国の連合加盟町村で行われます。美化活動を通して、改めて美しい村を歩くと普段目につかない部分に気づくかもしれません。身近すぎて触れることのなかった地域の伝統文化に気づくかもしれません。美しい村が美しいままであり続けることを町民が再認識し、次なる将来に向けて機運を高める日となることを目指しています。
令和7年9月27日(土)12:30~13:20 小雨決行
飯豊町町民総合センター「あ~す」集合
※学校給食共同調理場付近に12:30までおいでください
飯豊町町民総合センター「あ~す」をスタートし、羽前椿駅まで椿地区内のゴミ拾いを実施します
令和7年9月25日(木)まで下記に電話またはEメールによりお申し込みください。
※参加者氏名、連絡先、人数をお知らせください。
飯豊町企画課総合政策室
電話:0238-87-0521
mail:i-seisaku@town.iide.yamagata.jp
■NPO法人えき・まちネットこまつ主催「テクテク100」について
米沢・今泉間99歳の米坂線を祝い 復活を誓う沿線創生プロジェクト
テクテク100 米沢・坂町間を歩いてつなごう!(1845KB)
~米坂線の復旧と復活を祈って沿線リレー。プレ100周年を祝い沿線100キロを歩く~
テクテク100の参加者が、9月27日(土)6:00に米沢駅を出発し、町内の3つの駅舎を歩いて通過します。
通過予定時刻は、萩生駅12:40、羽前椿駅13:20、手ノ子駅14:20です。
ゴミ拾いをしながら羽前椿駅に向かい、テクテク100の参加者にエールを送りましょう。
■参加される皆さまへのお願い
・当日は動きやすく、汚れてもいい服装でご参加ください。
・軍手、ごみばさみ、ごみ袋は企画課が準備します。
・天候により各自、熱中症対策または防寒対策をお願いします。
・活動中の写真及び動画を撮影し、活動報告等に使用する場合がありますので、ご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先